予告編、或いは試作品 向けた銃口の先に何を見るのか。 振り上げたナイフの切っ先に何を想うのか。 裏切りは当然。殺戮は必然。狂気と理性が混然する中、婉然と笑う死神に抱かれるのは誰か。 慨然などは意味を成さない場所で、確然たる意思を保っていられるのは幸か不幸か。 呆然としている暇があるなら、武器を手に取れ。敢然たる意思を持って、目の前に立ち塞がる敵に刃を振るえ。 たとえ、その敵が級友であろうとも。 「武器…? 先生、これはどういう事ですか」(近藤) 「生きるの。何があっても、諦めないで」(妙) 「俺は死にたくない…死にたくないんだ…ッ」(山崎) 「僕はこういう場面じゃ、雑魚キャラ扱いでしょうから」(新八) 「全く、悪趣味なことだな」(九兵衛) 「先生がいなくて良かった。だって躊躇うことなく殺せるもの」(猿飛) 「クッソ…どいつもこいつも、イカれてやがるっ!」(土方) 「……なんで、こんな事になったアルか」(神楽) 「俺は君を殺せるが、それでもか?」(桂) 「あーあ、ハズレかィ。ま、どうとでもならァ」(沖田) 「冗談じゃない、わよ!」(阿音) 「撃てるか…? いや、撃つ、撃つんだ、降伏しねえなら……」(長谷川) 「ちょっとちょっとォ、マジで? 冗談じゃないってカンジなんだけどォ」(ハム子) 「目標、発見」(たま) 死への行進は続く。最後の一人に至るまで―― 「さぁて、始めるか」(銀八) END |
Web拍手掲載期間→不明 UPDATE/2008.8.3(sun) いつだったか忘れてしまったんですが、最近でし、た…… 然が付く単語を沢山使いたかった、みたいになっとる。 |