日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2006/10/23(月)
バトン・占いなど]キャラミルバトン


1.あなたのツキアイゲノムは何ですか?
COOL/Knight・Mother・Feeling
前にやった時と変わってないような気がしますねえ。
マザーとフィーリングは常に入ってるなあ。
ナイトが何か別物だった時もあった気がするけど、何だったか覚えてな……


2.当たってますか
当たってる、と思います、ねえ。
基本的に受け身な体質なわけです。


3.どんな点が当たってるor違うと思う
◎当たってる
COOL
私は私、ヒトはヒト。自分だけの世界観を持つ人です。
「みんなと同じ」であることに価値を感じず、自分の個性/信念に基づいて行動します。

あー、そうかも。マイペース大魔人なのですよ。

周りのヒトが反論や批判など強い意見を言っても、心の中ではそれほど動じません。
もめ事も少なく、さらりと会話をこなすタイプです。

さらりとしているかどうかは自分では分かりませんが。
まー人は人自分は自分、人の数だけ意見はあらぁな、って感じですかねえ。
あ、当たってるのか(笑)

Knight
主張の違う他の意見にも素直に耳を貸すことが出来ます。
できるよ!
てゆっか自分と違う考えを聞くのって楽しいし、視野が広がる感じするし。

受け身体質のところがあり、自ら率先してなにかを切り開いていくのはチト苦手。
うい。
自分から何かするより着いていくほうが好き。
優柔普段すいまっせん。

むしろ仕事くれ!ってかんじ。
淡々とやるような仕事とか、実は嫌いじゃないのです。
工場とかの流れ作業とか、耐えられそうだなーとか思ったり。やったことないけど。

Mother
メンバーの個性・好みを理解し、各自に合わせた接し方をする、なんてことを本能的にやっています。
できてるかどうかは分からないですけれども、相手の好みな話をするのは好きですね。
だってその方が話しが弾むし、聞いてて楽しいですし。

支持する意見やヒトに対してはすぐ心のファンクラブ第1号になってしまう
あっはっはっはっ。
なります(笑)

人の成功を素直に喜べます。
うん。
嬉しそうな人を見ると嬉しくなるね。
あー、これってば某バンドのベースさんぽい?(笑)負けず嫌いキライ、みたいな。

人に対してあまり強く意見したり、感情のままにガミガミ怒ったりできません。
よっぽどのことないと怒ったりしないなー。
ムカっときても自分が同じ立場で怒られたらやだろなー、って思って止まる。
でも自分結構怒られるけど(笑)

Feeling
事実だけでなく、いまの気持ちや直感を考慮して物事を決めます。
「気持ち」とか「勢い」とか「根性」とか「みんなの元気をオラにわけてくれ」とか
そういうもので気持ちを左右されます。

はーい。
概ねそんな感じで生きてます。

がちがちのお役所的発想とはまったく逆。
ユルユルです。

ゆっるい自信はかなりありますとも!
剣菱兄さんとどっちがユルイかしら?(笑)

ふやーっとモノを考えるのが好きです
この一言に全てが集約されている気がします、私の人生。

楽観的で悩みがなさそうに見られがちです。
これでも一応悩みとかあったりします、よー。
忘れることもしばしばですが(だから悩みがないように見られるんだろ)

前に言ったことを忘れてることがあります。
いやあのもう、ホントすいませんとしか……!!!


×外れてる
COOL
ある意味、オトナ。
大人ではない、っすね……
いい加減大人になれや、という感じですけれども(爆)

相手に応じたコミュニケーションをすんなりと操ることができます。
とれてんのかなー?
外れてるというか、こうありたいとは思うけれどもこうあれているのかは謎、です。

Knight
誰かに期待されないといまいち燃えません。
や、期待されると緊張しちゃうさー!!
あ、でもサイトで感想もらうのは好き(笑)

Mother
チームの必需品的キャラクターです。
てゆっかよく人から知り合いに似てると言われます。
よくいる人、みたいな性格なのか…?

気配り上手で、世話好きです
世話焼きは好きですけど、よく空回ります。
……ダメじゃん。

Feeling
これは概ね当たってる感じです。


4.オモテゲノム、貴方の知り合いにはどのタイプが多いと思う?
HOTが多そうな感じ。


5.ウラゲノム、貴方はどのタイプに憧れるorなってみたい
うーん、どれも長短あるからねえ。
今の自分を結構気に入ったりもしてるので、今のままでいっすわ。
あ、要さんと一緒(笑)


6.この人のツキアイゲノムを知りたいな!を5人。
水月瑠花さん
本庄海都さん
5人は無理っすー!!!!(爆)



要さんから回ってきたキャラミルバトンなのでし。
ありがとございました!!
てゆっか自分、フィーリングはいっつも入ってるよなあ……

ふやーっとものを考えるのが好きです。

この一言に金沢は集約されてますから(笑)
金沢の人となりはこの言葉で語れます。
とかは言いすぎ?
オフラインの知り合い様、この結果ってば当たってるっすかね??(聞くな)