日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2006/05/29(月) |
HP/0でTP/0(即ちピンチ!) |
やばい…やばいやばい…… また日記さぼってんじゃん自分…… は、てなわけでコンチワ金沢でっす。 こちらを覗いてくださったそこの貴方、大好きです最近放置ですいませんあざーっす!! いやあ、土曜日に部屋の片付けをしていたらさんねんかよねんまえにかったにせんぴーすのぱずるをはっくつしてしまいまして(実際あの箱を見つけた瞬間の脳内は漢字変換出来ない程動揺した) 2000ピースですよ。二千。にせん。 畳み一畳にちょっと足りないぐらいの大きさなんですよ。 しかし見つけたからにはやれ、と。 母親に手厳しい指導を受けたのでしぶしぶやりだしました。 が、はい、やり出すと面白いんですよねコレが〜(爆) まあ亀の歩みなんですけど。一日目は外枠部分を探し出して組み上げ、2日目は同じような色合いのピースをより分け、今日はいざ本格的に組みあげスタートゥ! みたいな。 (……や、スタートゥじゃなくてあんたそれに夢中になったらまたここ放置じゃ……) つーか昨日は大阪でミスフルオンリーだったんすよね…… あーもー行けるもんなら行きたかったっつーのー!!! 休止ツアーで全通とかしてなきゃまだ行けたかもしんないけどね……流石に財政難よ… しかも何だか行けた方々の日記を見るとむっちゃ楽しかったみたいやしー!!! ホント切実に本気でどこでもドアを開発・発売してくれないかと地団駄踏みました。 くそう……行きたかった……(泪) 今週のプンジャは銀魂が巻頭でしたね。表紙もだし。 空知氏だいじょぶか。無事か。 カラーを見て買おうかどうしようか三秒ほど悩みましたが結局買わず。(てか短いよ参秒て) やっぱフルへの情熱は凄かったんだなーと遠い目で再確認したりしました。 フルがカラーの時は迷わず買ってたのに。迷わずどころかそれが発表された号からうきうきわくわくしてたもんなー。遠足行く子供かい(笑) ってか今のプンジャ、びみょーだよなー…… おもんないもん、正直。 三大柱があった時代を知ってる身としては、ね。 こゆこと言ってるとラルクの「昔は〜よかったなんーて言わ〜ない〜で〜♪」というフレーズが頭を過ぎります。 でもホントに昔のが良かった。 個人的にそう思うだけなので世間さまではどうなのか知りませんが。 |