日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2006/04/14(金) |
こころをなにに、たとえよう |
今日のタイトルは金曜ロードショーの最後に予告がやった「ゲド戦記」で歌われていた唄でございます。 肝心の洋画の方はほとんど見ていなかったんですけどね。 ふっとこの歌が流れ出したら思わず画面に目を向けてしまいました。 静かな唄なんですけど、すっごいイイ。 金沢さんこういうの好きなんですよ。 普段ヴィジュだの何だの言ってますけど、こういう歌もいけちゃうんですよ。雑食だから。 何だろう、親が子供に聞かせるようなカンジの。 子供を寝かしつけながら、優しく歌っているようなイメージが浮かんできた。 派手さとかは全然ないんですけどね。 でもただただ、優しい音で。 ゲド戦記自体は興味なかったんですけどねー。 ちょ、あの歌はいい。反則だってば。 映画はまあ見に行かないだろうけどー。 あの主題歌ぐらいは欲しいかもしんないっす。 相変わらずアビってます。 ザオ遺跡、シンク&ラルゴ戦後、特殊記憶陣について説明してくれたガイにツッコミを入れたのは私だけではありますまい。 ねーんだよそんな便利アイテムはよおぉ!! 思わず会話文↓ (説明終了) 「ふーん……でもよお、ガイ」 「ん?」 「ウイングボトル何てアイテム、俺たち持ってないぞ」 「……地道に歩いて出よう」 分からん人には全然分からん話ですいまっせーん!!! |