日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2006/03/09(木)
理不尽なことはぶっ飛ばせ!


無理を通せば…なんて

流されるワケにはいかないでしょ!

譲れないモン

大事なモン

護りたいモン

抱えて背負って

隣りに並んで





わははは。
ハイテンション金沢参上でございます。
ここ2日間ほどWaiveのDVDに浸っておりました。
LAST GIG.限定盤。

終わってから時間が経っているからか、割と冷静に見られました。
多分寒さが和らいでるのにも大分助けられてるんかな。
あの日みたいに寒かったらまた引きずられて沈んでたかもしれん。
気候ってのはやっぱり人の心にも作用があんだなあ。

ぽけーっと、画面に映る映像を見ながら。
亀裂か歪みか知らないけど、やっぱりそういうんがあったんかなあ、とか。
善徳と、他のメンバーの間とで温度差があるのはあの日も感じたことだったけど。
とあるバラードの時に孝介が善徳にずっと背を向け続けていて、それがワザとなのかそうでないのかそこに在る意図なんて当事者にしか分からないんだろうけど、でもとにかくその光景が何だかとてつもなく淋しいものに見えてならなかった。
そんでも、ね。

やっぱりアンタらの曲聞いてっと嬉しいんだよ! ワクワクすんだよ! 大好きなんだよ!

……って。
しゃあないやん、好きなもんは。
主張してやるしてやるー!
声も曲も好きなんだから、好きなんだっつの。
だって見てて一緒に歌っちゃったりしたしね。
つい手ぇ上げちゃってる自分がいたりしたしね。

これ書きながらDVD垂れ流してんですけど。
丁度「Dear.」だったりして切ないー!
「二度と戻れない 笑い合えた時間よ 行かないでどうか」
戻れない、のは哀しいけど。
行かないで、はもう届かないから言わないこと。
それぞれの行く道で、笑顔多からんことを。なのです。

あ、銀河鉄道になりました。
てっかこのプロモの善徳の指がめっちゃ綺麗やない?
弦を押さえる指にドキとした指フェチ。
つか一個納得いかんのはラストの「HEART.」大合唱が入ってなかったこと。
あれを流しながらエンドロール流すとこやろー!!!
えー、これもしかして通常盤には入ってんのかな。
(ちょっとだとしたら欲しいかも)



拍手返信。
8日、トモヨシさん。
わっほーい! ありがとございますー!!!
や、もう、かなり歌えますよ幽白ソングどもは。
ソロ曲からデュエットまでいけますよ!(笑)
是非是非オタカラオケしたいですねー!!
…って!!
イコパロに絵をー??!!
い、いやそんなん是非好きにしてやってくださいむしろお願いしますって言っちゃいますYo!
わーわーわー!!
す、好きに料理してください……(だからこういう発言を以下略)






全身全霊、全力で

震える拳を握ってでも

顔を上げて

深呼吸一つ、それから