日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2006/03/03(金) |
春の日、君と |
春告げ鳥が鳴いているから 君と出掛けることにした。 先日のことなのですが、レジを打っていると何やらエラーが出てしまいまして。 と言ってもレジそのものではなく図書カードのエラーだったんですけども。 「うぉぅ通らねー」とか焦りつつ対応してたんですが、まあそんなんしてたら数人並んでしまったりとかしたんですよ。 3人くらいだったかな? そしたらば。エラー図書カード出した人のすぐ後ろに並んでるおっさんがイライラしたのか何なのか吐き捨てるように「おい早くしろよーバス行っちまうだろうがよー」と。 え? 何言ったんこのおっさん? 見て分からんのかこっちゃ不可抗力なんぢゃい。ちうかアンタすぐ順番回ってくんだから大人しく待ってなさいよねこのドアホがァァァ!! ……と、まあ思いはしたものの言えるはずもないので内心で思いつつ。 図書カードのお客様に対応し終え、「すいませんお待たせいたしましたー」とにこやかにそのおっさんの順番を迎えたわけですがそんなにこやかな笑顔で思っていたことといえば。 なーにがバスだよこのドアホ。中途半端ハゲ。歩いて帰れやクソが。オメーのような器のちっさい人間が世の中ダメにしとんねん。転んで脳漿ぶちまけろ!!! や、むしろハゲろ。完璧に、芸術的なまでにハゲろ。その方がダメージでかそうな上に呪いとしては効き目ありそうだ。よしハゲろハゲちまえ!! ハゲてしまうがいいさぁぁ!! …とか呪いのごとく、そして怒涛のように呟いてました。心の中で。笑顔対応しつつ。 良い子のみんな! 人を罵ると自分にも返ってくるってことだから充分気をつけようね! 罵声に罵声がよしんば返ってこなくても腹の内で呪われてるかもしれないぞっ★ (笑顔の方が凶器を隠しているかもしれない、というおはなし) ……世の中ひなまつりで華やかな雰囲気だというのに何を書いているのか自分。 凪さーん! お誕生日おめでとーぉ!! あ、雛くんもか。祝えてないけどとりあえずお言葉だけ。 コミックス22巻発売でしー。今回の背表紙はみゃーなぎくんでーす。 ってか表紙折り返し部分の作者コメントに「信也氏大丈夫か…?」と思ったのは私だけではありますまい。あああ、手伝いにいけるものならいきたいー!!! つーか今回の表紙は好きメンバーばっかりで激ツボ。 白雪さんのスーツがからし色だったことも目をつぶれるくらい、面子が素敵(つぶってない) そんな彼は22歳…奇しくもコミックス巻数と一緒。 フリートークはまだ読んでおりません。これからです。 そういやイラストにキャラからのコメントがつかなくなりましたね。その分掲載枚数増えてるのかな? でもあのコメント何気に読んでたんでなくなると淋しいというかむしろ載せられるだけ載せてしまおうというのですらこう、終末への序曲のような……(序曲て/爆) 手を繋いでいこうね。 どこまででも 行けるところまで。 一緒にいようね。 早咲きの桜をみつけたら 君はきっと笑ってくれる。 |