日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2006/02/01(水)
うん、って言ってくれればいいよ


君が欲しがるぬくもりも

穏やかな声も

背中を包む腕も

冷えた指をそっと暖める手のひらも

みんなみんな

俺があげるから

一つだけ

約束してよ






LOVE&PEACE&FOOL、本日を持ちまして4周年〜!!!
わ〜どんどんどんぱふー★

いやあ、めでたいねっ。
……特に何もしないんだけども(爆)
いやあのすいません、ホントすいません。
愛キャラの誕生日を祝うためなら頑張れるのに、自分サイトの記念日は祝えない。
それが金沢クオリティです。そういう仕様です。

しっかしまあ、よくも4年も続けてこられたなあ、というのが正直なトコロ。
飽き症ではないにせよ、こんなに続けるとはサイト開設した時には思ってなかったです。
ジャンル変動・追加はしてますけども。
でもここまで支えてくれたのはやっぱミスフルの力が大きいのかな。
それと勿論、訪れてくださる皆様方のお言葉とか、そういう暖かいものがあったからこそ、ここまでやってこれたんでしょうな。

ありがたいことです。
どうもありがとうございます。

言葉にするとホント、これだけしかなくて何だか薄っぺらく見えてそれが悲しいですけども。
ここまでサイト運営を続けてきた中で、数は多くないけれども色々な方と知り合って、世界が繋がって広がって、そういうのが在ったことがすごくすごく嬉しいし幸せなことなのだと思います。

書くこと、その行為自体は他の誰でもない自分の為なんですよ。
それはもう、すいません否定できないことで。
書かないと、吐き出さないとパンクしちゃうから。
でも、自分が書くことで誰かが何かを感じてくれたり、それで言葉をくれたりとか、があって。
自分の為にしたことが、それでも自分と誰かを繋げるきっかけになるっていうのが、幸せで奇跡的で凄いことなんだろうなあ、と常々思ったりしているわけで。
だから、やめない。やめられない。
もうヘタなクスリとかよりよっぽど中毒。
細々ながら人様と交流を深めさせて頂くにつれて、誰かの為に書く、そのことの楽しさも難しさも学ばせていただいたりしてますし。

サイト運営をするまでも、書くことってのはしてたんですけどね。
恥ずかしげもなく周囲に見せてたりもしてたんですけどね。
でも、不特定多数の誰かに見せる、それを前提としてしっかり書き始めたのはサイト運営をしだしてからの方が、意識としては強いかもしれない。
(同人活動してる時も多少なりともあったけど、でもジャンル的に文字より漫画のが多かったからねー…いやでも一生懸命やってたのよ!)
うーん、なんだろ、書くことに対してよりまっすぐに向き合うようになったというか。
……そのお陰で1本書くのにかかる時間が増えたような気がなきにしもあらず。

まあこういうことは言い出すと長くなるというか、更にぐるぐるしちゃって出口のない永久回廊に足を突っ込むことになるのでこの辺で打ち止めにしまして。
何が言いたいのかって、
4周年ありがとうございます!
これからもまったり自分ペースで続けていきたいと思いますので、宜しくお願いします!

ってことなのでした。
……2行で済むじゃないか。





俺が言ったら

好きだって

オマエが好きだって

言ったら

頷いて?

そんだけでいい

それ以上はいらない

それ以上なんて、ない