日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2005/11/17(木) |
さよなら九月のマーメイド |
季節はずれなことに苦笑していた 君の横顔が とても綺麗だったこと ちゃんと伝えておけばよかったね また日付変わってんのに日記書いてるでこの女…… ちゅーわけで、どーもー。 何やろねこのタイトル。 おまえこそ時期外れやわぁ、って感じで。 目指せ一昔前のアイドルポップス★っていうのを考えてたら何かどうしたんだコイツ、っていうタイトルになってしまいました。 金沢の日記散文は基本的に思いつき思いつきなのであまり深い意味とかはありません。 歌詞連作とか、ちょっと前にやった頭文字だけ読むと一つの文章になるぜ、とか昨日までやってた何かにインスパイアされたとか、そういうのはまた別ですけども。 でもまあ、基本的にその場その場でうーん、と考えてるわけです。日々是精進也。 時々本音混じりなことを書いたりもするけど、自分でもどれがどれだか分かりません(笑) タイトルだけ見るとどんな内容の日記なのか分からないのは不親切かなあ、と思いつつ同じスタイルで書いてる人を見たことないのでこれからも続けてしまうんだろうなあ、と。 いつか自作お題(リスペクトアーティスト編)も合わせてお題のページとか作ってみたいなあ。 その時に日記で書いてる散文とかお題に使えないかなあ、とか。とかとか。 ひっそりこっそり考えてたりするわけですよおこがましくも!!(爆) でもこう、あまり考え過ぎずに出てきている、いわば自然体から出されたものだからこそ面白くなるんじゃないかなあ、とか思ってたりして。 まあ希望なだけで、予定にもないんですけどね!>お題ページ作成 だって今はそれより話を書いていたいから。 そっちのが楽しいから、そっちが優先。 と、ゆーわけで。 ネタないっつーのがバレバレな日記でござんした。 や、あるにはあるんですけどあまりに狭い範囲でしか分からない内容なんで…… ええとたけちゃんねるのDVD、自分の姿を見つけてびっくりどっきりしてる金沢でし、た。 友人様の姿がそれもうはっきりくっきり分かった時ってば興奮しちゃったい。 でもあれ見ると想い出が鮮明によみがえりますね。 ホテルの廊下とか「あー、歩いた歩いた」って。 あとも一個のアキバツアー。 うーと、ええと、普通にアキバに行くんですけ、ど……(ピンキーはまってからよく行くようになった人。でも二、三ヶ月に一度行くか行かないかですが) うわははは、写ってる人たちより後ろの建物をチェックして「あー、あの辺だろうなぁ」とか考えてましたいやもう自分!!(笑) しかし実はおでん缶、未体験なのよねー。あれってどこにあんねやろ。 後ろがオノデンらしかったから、まあ大体場所の予測は出来たけども。 つーか普通にガチャポンの店行きたいとか思ってしまった自分はダメ人間…いやむしろオタクやな。いやええねん、オタなのは認めとうから自分。そんなん今更指摘されたところで痛くも痒くもないですよ、はっはっはーだ(爆) 来月は公録の様子が紹介されてたりするらしいですよ。行きましたが、何か?(笑) もう届かないかな まだ伝えられるかな 言えなかった言葉を 君に さよならは哀しい言葉じゃないって いつかまた って 届くかどうかは分からない けど 声を限りに 叫んでおこうかな |