日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2005/11/14(月)
For You


自覚してるよ

我侭で自分勝手なことぐらい

だからさ

汝の隣人を なんて言えない

全ての人間の為 なんて思えない

それを罵られようともね

願えるのは ボクの知ってる

大切なひとたちの 笑顔ぐらいでさ

走りにくい脚に 辟易することはあっても

絶望はしないよ

気を紛らわせることなんて

その辺に 幾らでも転がってるから







昨夜のぐだぐだ日記から一夜明けまして。
オフィシャルサイトの日記を読みに行って、少し落ち着きました。
落ち着いた、というより安堵した、かな。
私なんぞが思ってるよりちゃんと、彼らは元気というか、忙しそうみたいで。
(つっても日記書いてるのほとんど一人とか二人とかなんだけど!)
もーあと半月くらいしかないけどね。
うちもがんばろーっと。

そんなわけで、相変わらず緊迫している(展開も掲載位置も)ミスフル感想です。
ええ、と……
思っていたより早く和解というか救いが訪れたというか。
うん、それはいいよ。全然いい。仲良きことは美しきかな。
でもね、でもさ、猿至上主義者としては、ここで言っておかねばならないことがあるの。

猿(と由)、あの場にくっついてきてた意味皆無っすか!!!

ってね。
うふ、うふふふ。
まあそうよね、あそこで首突っ込んだら突っ込んだでご都合主義っつーか何つーかなのかもしれないよね。
元々猿は三人の因縁には関係ないし。
でもね、大神さんが猿そっくり(あ、逆か猿のが年下だもな)なことを置いておいても、もうちょっとこう何かあってもいいんじゃあないかな、と。
辰の「心の闇を〜」発言、ちょっと、期待して、たんだけど、なぁ……(ぐしぐし)

まあでも完全に関係修復はしてないし。
これからの展開にうっすら期待しとこう。(うっすらかい)
しっかし相変わらず巻きぎみだな……
アンケ出してるんだけどな……やっぱりあれか、年齢と性別誤魔化して「少年」で出した方が効果ありなのか。やってみようかしら。
ただ、ここ最近の新連載がそうそう奮っていないというのは気に掛かりどころ。
Dグレも休載だし、今のジャンプに大御所の控えがあるかっつーたら……微妙だろーなーと思うしね。(他社・他誌で既に連載してる作家さんもいるし)
他力本願もいいとこだが、他の連載が奮わなければ生き残りは全然見えてくるかなーと。
あああ、きったないこと考えててスイマセン。純粋な心をとうになくした大人でスイマセン。
でも少しでも長く連載してて欲しいんだもん……


てゆっかここ数話、芭唐がかわいくて仕方ありません。
何だろう、芭猿の信念が揺らぎそうなくらい(笑)というのは誇張表現だとしても。
芭唐は猿以外の人間には受けでいいかもしれない、とものっそい思ってしまった今週の泣き顔を見て。(あああ腐女子)
金沢は芭犬猿が好きなんですけども。
これって芭犬と芭猿と犬猿、みたいな感じが理想だったんすけど。
ここ最近は犬芭猿ってゆーか……犬芭で芭猿で犬猿、みたいな……ぎゃあ!
そもそも三人ってのがおかしいんだって誰かツッコミを。

あ、そういや作者コメントでDS逆転裁判をやったと書かれていた信也氏。
ついこないだやったばっかなので何か無性に嬉しかったりして(笑)
蘇る逆転、確かに面白かったよなー。指紋とったりとか、タッチ画面操作が新鮮だったわ〜。
ちなみに金沢、あのシナリオの新キャラだとゲロまみれのおキョウさんが好き。
こちら…キャビア弁当でよろしかったかしら?(笑)

そろそろ何か更新した方がいいのだろうなー、と考える今日この頃。
何しよう……書きたいのはあんだけど時間がよう……


そんな今日の散文、引き続き「はみだしっ子」に捧げます。
三人目は勿論のことアンジー。
実は彼が一番好き。うひ。





泣いてる顔は 苦手なんだ

イカサマポーカーで 怒られてもいいよ

泣き顔より ずっとマシだから

ねえ 楽しんでいようよ

笑っていたいし 何より

笑っていて ほしいんだ

それだけだよ