日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2005/09/22(木)
ないてもいいよ


「泣くのを我慢される方が、多分キツイ」

「そっか……そうかも」

「俺でよけりゃ、さ」

「え?」






そろそろ日記散文のネタが尽きてまいりました金沢ですちわっす!
一昨日、ベランダの洗濯物を取り込んで中に戻ろうとした時に足を滑らせて、窓枠に右足の脹脛を強打しました。
……むっちゃ痛かったわけです。
まあその時は「うおあー、痛い痛いぃ」とか呟いただけで終わったんですけれども。
今日ふと見たら、ぶつけた場所に痛々しい痣が出来てました。
赤紫です。斑です。こら痛いわけやわぁ……

ていうか金沢、よくいろんな場所にぶつかります。
足も腕も肩もよくぶつけてます。
最近ふと気付いたんですが、これは即ちまっすぐ歩けていないんじゃないか自分、という。
……やばくね?(若者ぶってみる)

何かね、気付くと膝の周辺に痣があるんですよ。
あれいつどこでこんな痣が出来るようなことしたっけか、と首を傾げるのが常なんですよ。
どこかにぶつかるのが日常茶飯事になっていて、ちょっとぶつかったぐらいじゃ気にも留めないというか、記憶に残らないというか。
どうなんだこれは……

現時点で右足脹脛、左足膝外側、左腕肘の少し下2箇所、にありますよ。
うち左腕のヤツはいつどこで作ったものなのか知れません。
気付いてないだけで他にもありそうだと思った人、挙手。(はーい!)

人生ぶつかってナンボぢゃあぁ!
そんで当たって砕けて塵になっちゃう金沢です。
なんだろう…もうちょっと注意して歩けってことなのかな…でも自分でまっすぐ歩いてるつもりで隣りを歩く人に接触することなんざしょっちゅうさ、へへ。
三半規管がおかしいのか。
体力が落ちてまっすぐ歩くこともままならないのか。

とりあえずここ最近は運動不足解消のためになるべく歩くように心がけてま。
目標歩数5000以上っていう限りなく低い目標を打ちたてております。
歩数足りない時はお母がすっかり使わなくなったなんとかステッパーを使ってます(名前覚えてやれよ)
あ、こんなだからアカンのか……





「そういう時に、一緒にいるし」

「え? え?」

「……一人じゃない方がいい時もあんだろ、キツイ時ってさ」

「え、と……じゃあ、よろしくお願いします?」

「おう。お願いされました」

「あ、じゃあ、あたしもね!」

「うん?」

「そういう時に、一緒にいさせてください」

「ああ、よろしく」