日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2005/07/14(木) |
いっきまーす! |
上記の言葉、前に誰の名前を入れましたか? 私の知る限りは「アムロ」か「アテナ」なのですが。 ガンダム好きか、KOF好きか、もしくは両方か。 ちなみに金沢は後者です。いやまあ前者もちこっとは知ってますけどリアルタイムなのは後者なので。(ちなみにKOFは京使い♪) はてさて、今日はこんなもん見つけちまいました。 その名も「ガンダム占い」!!(http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gundam/) 8/22までの期間限定らしいのですが、さくっとやってみました。 結果は何と……ガンダム!!! うおをを、何だこれ! 今までペガサス(動物占い)だの家庭用ゲーム機(家電製品占い)だの出てたのに!(山手線占いでは唯一メジャーな上野とか出ましたが) すっげ、メジャーな名前だよ! 吃驚だよ! 嬉しいのと自分メモの為に(……)結果発表〜。えいえい。 最前線で撃墜王! でも機密兵器です ガンダム RX-78-2 "GUNDAM" 6/22〜7/22(かに座) O型 このキャラクターの特徴は? 自分を犠牲にして人を助けるアナタは、周囲にとってはとても頼りがいがある人。 持ち前の万能っぷりで、新しいことにチャレンジしていく姿は、周囲に良い影響をもたらします。ただし、人間関係においては、虫の居所が悪いとむやみにキレて暴れる危険なところもあります。いつも仮想敵を想定していないと、人生張り合いがないという考え方も、ちょっとアブないかも。 アナタの基本性格は? なにしろ主役機ガンダムくんのアナタのことですから、いつだってみんなの人気者です。 その無茶なぐらいの万能能力から周囲に頼りにされることも多いでしょう。またそれに応えるように、アナタ自身も困っている人を見ると自分のことをかえりみずに助けたりもします。慈悲深い性格なので、周囲の人々とはうまく付き合ってゆけるでしょう。まさに主役の名に相応しい人格と言えます。さらに、積極的なアナタは、まだ誰もやったことのない初めてのコトにも果敢にチャレンジします。 反面、自分にとってマイナスになるコトには手を出さないのも特徴です。それゆえ、したたかに成功を手に入れる抜け目なさをも持ち合わせています。 アナタの恋愛傾向は? 「人がそんなに便利になれるわけない」と言いながら、なんでもこなせるガンダムくんは、恋愛においても“頼られる人”です。ただし、エキセントリックで躁鬱が激しいので、異性からは扱いずらい人だと思われています。 で、そんなアナタ自身はというと、これがまたかなり人の好き嫌いが激しいタイプ。恋愛もライバルが存在するだけで、必要以上にやる気を出します。躁鬱激しいね〜。 また、向上心の高い野心家で、つねに意識は外へ外へと向かっているので、付き合う相手は母(父)のように包み込んでくれる相手に、安息の場を提供してもらいたいと思っています。 反面、「ライバルが誰かと付き合ったから自分も恋愛する」というレベルの、愛のないお付き合いをすることもあるので、相手は気持ちを無視され不幸になるでしょう。最後にゃ「まだ帰る場所がある」なんてうまくまとめて、安息の場に行ってしまいます。非道ですね。 でも、じつは献身的に尽くすタイプなので、付き合う相手で人生が変わったりもします。微妙です。 相性の良いキャラクター ジム(陸戦型) 広い心を持っているこの人は、包容力を求めるアナタにはピッタリの相手。感情的なアナタに手を差し伸べてくれる貴重な理解者です。 相性の悪いキャラクター シャア専用ザク 独自の感覚で行動するこの人の恋愛パターンは、お世辞にも“余裕がある”とは言えません。遭遇すると生死を賭けたケンカになります。 躁鬱激しいね〜。とか書かれてるんですけど!(笑) 非道ですね。とか書かれてるんですけど!!! しゅ、主役キャラなのにこの書かれようは……ま、いっか。 シャア専用ザクに出会ったら要注意らしいです。だって生死を賭けたケンカになっちゃうから。 てゆっか主要どころ以外は知らん名前ばっかだったので、メジャーキャラだったのは存外に嬉しいところです。 だって細かいよ…細かいんだよ…ザク・キャノンとかゲルググ・キャノンとか……知らんがな。 そんでもってちょっと面白かったのでキャラでも占ってみました。暇人です。 嘘です暇じゃないんですけどこういう占いって当たってると面白いのでやってみました。 人選は例によって例の如く金沢の好みです。 猿野天国→ビグ・ザム 特徴 全キャラクターいちのカリスマ性を持つアナタ。豪気で寛大、つねに部隊のイニシアチブをとる王者の風格を持つため、周囲に対する影響力、求心力は抜群。ただし、ひとりで一個師団ぐらい圧倒的……かつ局面を打開できる爆裂な行動力がある反面、孤立すると限りなくネガティブな方向に堕ちていく危険があります。 基本性格 もう見たまんま。豪気で寛大、包容力があり人情家。まさに王者の風格を漂わせたビグ・ザムさん。伊達にザビ家の人間が乗り込んでたワケじゃありませんよね。また、自分に当たるビームは曲げるにもかかわらず、曲がったことは大嫌いなアナタ、むしろガンダムくんより俺が正義の主人公だろうと言わんばかりの勢いです。爪がひそかにミサイルになってるのは微妙に卑怯な気もしますが、それはおいといて。また、ソロモンでは先頭に立って物量で優る敵の戦列を打ち破ったビグ・ザムさんのことですから、つねにイニシアティヴを取って行動することを好みます。 恋愛傾向 デギン公王とゴリラとの間に生まれたという説も囁かれるドズル中将。ウソですが。驚くことに嫁は美人でした。恋愛においてゴリラ顔などは問題ではないということです。重要なのは包容力や優しさ。そんなドズルが駆ったビグ・ザムさんもまた、包容力にあふれる性格。そのため、周囲にはアナタを頼る異性がわんさか集まってくるようです。しかし、それがなかなか恋愛にまで発展しないのが悩みの種。ここはひとつ、自分からアプローチして膠着した戦局を打開してみましょう。ともあれ、異性を惹きつける雰囲気を持つアナタですから、周りからはモテモテだと思われることが多く、面白くないと思っている輩が少なからずいるのではないでしょうか。嫉妬から逆恨みされて、孤立無援のソロモン戦のような、しょんぼりな状況におかれてしまう危険性もはらみます。周囲の反感を買わないように細心の注意をはらいつつ、いざというときはメガ粒子砲ビビビーッと告白する思い切りの良さを持ちましょう。 相性良→リック・ドム 相性悪→ジム 御柳芭唐→ザク・キャノン 特徴 接近戦でも誘爆をかえりみず、キャノンで一気にケリをつけたい短気なアナタ。最前線を援護射撃で支える面倒見のイイ後方支援機ですので、頼りがいがあります。そのせいか、友達も多いみたいですね。ただし、自分の性能を熟知しているため、いろいろな意味で責任を取りたがらず、いつもコソコソと逃げ出します。しょせんザクはザク。本質は十人並みです。 基本性格 対空砲火から支援砲撃まで、様々な作戦をこなすことができるザク・キャノンくんは器用で物覚えがよく、多趣味と言えるのではないでしょうか。ヒート・ホークなどで悠長に戦うのは性に合わず、どかんどかんキャノン砲を撃って一気にケリをつけるのが好き。そんなアナタは基本的に短気でせっかちと言えます。180mmキャノン砲で支援する姿は昧方にも大人気、その面倒見のよさは頼り甲斐があり、必然的に友達も多そうです。ただ、支援機だけに決して先頭に立ってなにかをやるタイプではないので、求心力があるわりに実権のない「その他大勢」の中の代表と言えます。 恋愛傾向 後方支援機だけに面倒見のいいザク・キャノンくんは、人間関係の潤滑油的存在。頼りがいがあるので異性の友達も多いです。モノアイレールが全周式なだけに、顔も視界も広く、付き合いが薄い人からも頼られます。その反面、あちこちにイイ顔をするため、異性からは「軽い」と思われがち。ただしアピールじょうずで、リーダー気質もあるので結構モテる人です。そんなアナタですが、やっぱりザクはザク。本質は十人並みで、恋愛においても場当たり的な対応をくり返しがち。あまり興味のない相手から好意を示された場合でもハッキリ断らずに放置したりして、結局は周囲にトラブルのタネを捲き散らしています。そんないいかげんな態度なので、恋愛事における信用は低いです。また支援機のクセに「他人は自分を引き立てるためにいる」という考え方を持っており、異性も自分を引き立てるアイテムと考えている様子。アクセサリー扱いをやめないと、恋愛におけるアナタの安息は訪れません。 相性良→高起動型ザク 相性悪→ガンキャノン 犬飼冥→ブラウ・ブロ 特徴 知識識、情報量とも豊富で、幅広いコミュニケーションがとれるアナタ。ただし、人間関係の許容範囲は以外に狭く、すぐにストレスを溜めます。そのためか、いつもポーカーフェイスを保ち本音を見せないようにしています。また、内面はニュータイプ専用機らしく鋭敏。喜怒哀楽が激しく、ささいなことで心に波風が立ちます。 基本性格 最初のサイコミュ搭載機だけに、チャレンジ精神と知識欲が旺盛です。雑誌やインターネットなどから、つねに最新情報を求める傾向があります。その知識を武器に誰とでも話を合わせることができますが、本来のアナタは積極的に人と触れ合うことが苦手なタイプ。自分の心が他人によって乱されるのがイヤなのです。当然ニュータイプ専用機なので、直観力や観察力が鋭く、モノや人の本質をすぐに見極めます。ただ、その指摘は図星のコトが多いので、辛口になりがち。他人に威圧感を与えてしまうので、人を見て、言う言わないを決めましょう。 恋愛傾向 オールレンジの広く浅いコミュニケーションで他人の情報をたくさん持っているブラウ・ブロくん。手も脚もないアナタは接近戦が超苦手なので、恋愛は一定の距離を置いて友人をふるいにかけて相手を見つけるという、自分から攻撃を仕掛けない慎重なやり方。そっと小惑星に隠れて攻撃した、シムス=バサロフ中尉のようです。「向かって来たら攻撃」「去る者追わず」というスタンスが明解なコミュニケーション方法と言えるでしょう。その反面、ポーカーフェイスでシャイ、つねに引いた視点なので「何考えてるかわかんない」とか言われがち。基本的にニュータイプなので、ナイーブで傷つきやすいがゆえの防御方法なんでしょうが、聡明なアナタの性格が相手に伝わらないので、チャンスが減ります。もう少し積極性を出すべきです。と言っても、刹那的に相手を決めて攻撃しても、あまりいい結果が出ません。時間をかけて淘汰された良い人間関係の中でだけ、アナタは本心で接することができるのです。 相性良→ガンダムALEX 相性悪→アッガイ 三橋廉→プロトタイプガンダム 特徴 名機ガンダムの試作1号機だけあって高性能なアナタは、観察力が鋭く、物事の答えを一瞬で導き出す能力を備えています。加えて物腰がソフトでエレガント、人の話に耳を傾けられるので、周囲からは相談役として慕われ、ネゴシエーターとしてもアテにされます。ただし、スマートに生きようとするため、失敗する危険があると及び腰になってしまう消極さも持っています。 基本性格 さすがは主人公機ガンダムくんの試作機・プロトタイプガンダムくんだけあって、基本的に物腰がソフトで上品です。あの「いかがなものか?」と思われる赤青黄のトリコロールカラーに比べて、シックな黒と白が基調のプロトタイプガンダムくん。洋服や持ち物などのファッションにもうるさく、いつもキチンと流行のアイテムでコーディネートしているお洒落人間であります。さらに「無理して失敗するくらいならなーんもやらない」ってスタンスを持ってるあたり、まさに歴史に埋もれてしまった「試作機の試作機」であるところを象徴してますね。 恋愛傾向 ソフトで上品、合理的な性格で人気のプロトタイプガンダムくんですが、ネゴシエーター能力に長けているため、人様の“惚れた腫れた”に忙殺されて、自分のことはいつも後回し……。その結果チャンスをしょっちゅう逃しがち。人情家もほどほどにしないとね。加えて、サイド7でテスト中に破壊されたことがトラウマになったのか、フラれることを過剰に恐れています。相手の利害まで考えて優柔不断になっていないで、思い切り良く引き金を引きましょう。刹那的な感情で動いて失敗するのも、実戦経験のないプロトタイプガンダムくんにとっては良い経験です。意中の異性は、アナタのモノをハッキリ言わない態度にジリジリしていることが多いようです。多少カッコ悪くても意志を押しつけるぐらいの強引さを持ってください。また、アナタの場合、やりたいことやモノに対する優先順位を明確にするコトも、恋愛を成功させる秘訣です。 相性良→デザート・ザク 相性悪→ビグ・ザム 榛名元希→ゲルググ・キャノン 特徴 高機動性と後方支援適性を混在しているアナタは、人ごとに対応が異なる、多面的でつかみどころのない人。理論的で知的好奇心が旺盛な高性能機です。また、エースパイロットに優先配備されただけあって、人脈、コネを多く持っています。ただし、その関係も、じつは表面的なモノが主。もしかすると、誰に対してもその場しのぎの言動をくり返しているせいかもしれません。 基本性格 エースパイロットに優先して配備されたと伝えられるゲルググ・キャノンくん。エースの必要条件は判断力です。だからアナタもつねに物事を客観的に判断できるクールさを持ち合わせ、物事を理路整然と解釈する能力にも富んでいます。また、知的欲求が高いため物知りで、万人に話題を合わせることが可能です。そのせいか思いもよらないような強力な部隊とコネがあったり、意外なパイロットから好かれていたりと人脈が豊かです。 恋愛傾向 一見普通のゲルググですが、背中にはキャノン砲。でも後方支援機ではなく、パーツ換装で高機動型にも早変わりなど、いくつもの顔をもっているゲルググ・キャノンくん。つまり、付き合う相手によって違う印象を持たれる、つかみ所のない人です。エースパイロットに愛用されただけあって、恋愛偏差値が非常に高いのですが砲撃戦用なので、相手とも一定以上の距離を必ず置いており、近づいてくると離れ、離れると近づく感じで、自分の内面は絶対明かしません。それもこれもアナタの本質が非常に打たれ弱いためで、その場しのぎの人間関係に終始し、冷静でミステリアスなパブリックイメージを纏っているのはすべて防御のためなのです。そのことは“カタチ”から入る広く浅い人間関係や、“別れても友達”という、ゲームのような恋愛に表れています。恋愛関係を長期維持するためには、接近戦も可能なぐらい心をタフにすることです。 相性良→シャア専用ザク 相性悪→ブラウ・ブロ 阿部隆也→アッザム 特徴 豪快に見られがちですが、じつはとても計算高いアナタ。そして、デザインと同じくらい性格は強引。他人と摩擦を起こすこともしばしばです。好き嫌いもハッキリしていて、なんにでもオレ流で白黒つけたがるので、丸い姿とは反対に人間関係にはいつもカドが立ちまくり。そのため、人の恨みを買い、足を引っ張られやすいようです。ただ、弱者に優しいところが取り柄。 基本性格 ジオン軍設計陣の正気を疑ってしまいそうな機体デザインですが、そんな些細なことはまったく気にせず、ガンダムくんと豪快に戦いを演じたアッザムくん。そんな豪快で大雑把なアナタですが、パイロットのマ・クベ大佐の計算高さをしっかりと受け継ぎ、つねに綿密な計算の基に行動をするようです。そのため周囲からはアナタの実行力がずば抜けているように見られています。一見して兵器に見えないその外観で、堂々と登場&ガンダムくんと戦闘するような大胆不敵さがあれば、人生において後先を考えない大胆な行為が取れます。まぁ、ある意味恐いモノ知らずですね。 恋愛傾向 好き嫌いがはっきりしていて、好みの異性が現れると速攻でアッザムリーダーにて捕獲。相性がぴったりの異性が見つかると、恋の炎も4000度にまで燃え上がるでしょう。いつもテンションが高く明るい性格で、その上、自分のイメージをうまく演出するような策略も使いこなすので、異性からは意外と高評価です。しかし、友達が密かに片思いしているような相手でもおかまいなしに、アッザムリーダーで投網にかけようとする姿勢はいかがなものでしょうか。当然、その周囲をかえりみない姿勢で、同性の友達からの評価は最悪。ただでさえ自己主張が激しいため周囲との摩擦も多く、人に恨みを買ったり、足をひっぱられたりしやすいアッザムくんですから、恋愛において友達の援護射撃が欲しいときもスルーされることがほとんどです。恋人をゲットしようと頑張っていたら、いつの間にか同性の友達が周りからいなくなっていたという事態にならないよう注意してください。 相性良→グフ 相性悪→Gアーマー 他、気になりキャラ。 司馬葵→ガンタンク 鳥居凪→ジム(コマンド) 鳥居剣菱→ジム(陸戦型) 中宮紅印→ケンプファー 霧咲雀→ブラウ・ブロ 田島悠一郎→ザク(ザクU) 花井梓→ジム(キャノン) 栄口勇人→ゲルググ 叶修吾→ゾック 秋丸恭平→Gアーマー まあ占いは占いらしく、当たってる部分も外れてる部分もあり、だなー。 個人的に天国の「全キャラクター1のカリスマ性」はかなりヒットでしたが。ふふふふ。 てゆうか今日の日記、長いって!(笑) |