日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2005/07/02(土)
幸せ爆弾、準備中


どきどきと

わくわくと

うきうきを

いっぱいいっぱいに詰めて

落ち込んでるあのコに

眉間に皺寄せちゃってるあのひとに

苦しいけど笑って頑張っちゃってる彼女に

逃避行をぼんやり考えてる彼に






わーい!
何やらブログから発生し怒涛の勢いで広まっている(多分)、ミュージックバトンなる楽しい企画がとうとう私にも回ってきましたよ!
やば、流行乗っちゃった? 波乗りしちゃった?(笑)

てなわけで、不肖金沢、回答させていただきやす。


・Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
音楽大好きな金沢ではありますが、パソで聞く事はないに等しいです。
ただ、友人様に送ってもらった曲があるので10曲ほど入ってたりします。しかもほぼポップン関係というオタっぷり(笑)
うちのパソさん、単純計算で20世代前と言われた古い子なので音楽ファイルがんがん突っ込んで聞く、というようなことをしているとさくっと容量なくなってしまうのですよ。
というアレで、パソしながら音楽聞く時はMDプレーヤー持って来て聞かなきゃなりません。
面倒なんでパソ弄り中は無音なことが多いです。

Song playing right now (今聞いている曲)
という、上記の理由によりこれを打っている今現在、リアルタイムでは無音です。
昔はこの時期だと外から蛙の合唱だったんですけどね……田んぼなくなっちゃったから…(しんみりすなや)

・The last CD I bought (最後に買ったCD)
ミスフルのドラマCDで、す……(笑)
ミスフルサイトさんでミュージックバトン回したらどれだけここで同じ回答する方がいらっしゃることか。
まあでも音楽なんで、音楽CDで回答しますと。
Janne Da Arc「JORKER」
SINGER SONGER「初花凛々」
hoobastank「THE REASON」
の三枚です。久々のまとめ買いでした。しかしジャンルが見事にバラッバラ…

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
5曲じゃ足りないぐらいイッパイあるんですけ、どぉぉぉ……
敢えてしぼるなら今の心境ならこのラインナップでい!

Psycho le Cemu「REMEMBRANCE」
初ライブでこの曲を聞かなかったらきっとその後行き続けることはなかったので。歌詞も曲調も半端なく好きな一曲。このバンドで一番好きな曲。また生で聞ける日を待つぜ!!!!
サビの高音がなかなかキツイので、カラオケで歌うと血管が切れるんじゃないかと毎回どきどきしてます(笑)
アルバム収録Ver.はラストにピアノの音が入っていたりして、物語のエンディングっぽいかなとか勝手に思ってます。

Waive「いつか」
これもまた物語のエンディングっぽい曲です(笑)
彼らの楽曲の中でダントツにこれが好き。「Baby,I love you.」と迷ったけど、歌詞が正確に分からないんでこっちにしました……
先の曲といい、メッセージ性の高い曲って結構好きです。
物書きのはしくれというか何というかなので、やっぱり言葉を見てしまうのかも。

BUMP OF CHICKEN「ラフ・メイカー」
シングルのカップリングでありながら、かなりの名曲!
この曲を聞かなかったら多分彼らを知ったのはもっとずっと後だっただろうなあ、と考えると出会えてよかったなあ、と思うのでここに挙げてみたり。
バンプはメッセージ性の高い曲が多いのですけれども、迷わずこの曲が浮かびました。

Janne Da Arc「7-seven-」
名曲は数あれど、敢えてここです。というか、この曲が入ってるアルバム「Z-HARD」自体がかなり好き。
その中でも何故これにしたのかって、歌詞に衝撃を受けたから。
うあー、こういうことしちゃうか、そうか、うんでも好き! というあったま悪そうなコメントですがまあ聞いた当初はそんなようなことを考えました。
…ていうかこれをイメージとして書いてる話、さっさと終わらせないと……(汗)

小田和正「僕らの夏」
最新アルバムに入ってる曲なのですが、ミスフル・おお振り好き(に限らず高校野球好き)の方には是非是非聞いて、読んで欲しい一曲でありますっ!!!
もうもうこの歌詞が、歌詞がすごくすっごく夏です。大好きです。小田さん勘弁してくださいなんで貴方はこんな素敵な詩を書かれるんですか興奮しちゃうじゃないですか、と。
高校野球、特に3年生を象徴するような。
うあー、いつかこれで話書きたいです…
同じアルバム収録の「たしかなこと」や「Re」も素敵ですよ。こちらはどちらかというとラブネタな感じですけれども(笑)


・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
うを!
ご、五人です、か。どうしようかな。結構広まっちゃってるんだよな。
う、うーんと。
とりあえずここ見ていて、且つお時間があるようでしたらお願いします、の思いをこめて。

相方こと高瀬様
「Table End Angel」の螢様
「NANDAOH」の水月瑠花様
「tangerine」の本庄海都様
「蜘蛛の巣」の飯田真琴様



以上でした!
面白かったです、よー!!
5曲に絞りきれないよー、と打つ前は思ってたんですけど、意外とすんなり決まりました。
他にもCoccoちゃんとかGLAYとかLUNA SEAとかデュールとかマッキーとか、とかとか。
色々いたんですけども。
今の心境でいくなら、ってことで。また違う心境で答えたら変わりそうな予感びしばしであったりしますけれども。

てわけでー。
7/2とか言いつつ0時回ってしまったので7/3なんですがまあいいっすよね!
と。あ、そんな感じで100題更新します。
今回はあんまり書いたことないカップリングです。
趣味に走りまくって長くなってしまった、多分自分ばっかり楽しい話…





そして何より

今よりきらきらしたい

そこの君に!

HAPPY&LUCKYな

どっきどき爆弾

どーん!!! と発射★ なのだっ!