日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2005/03/26(土) |
冴え渡る白い月 |
月を、見たよ 濃紺の空に 取り残されたみたいに浮かぶ月を 小学校6年生からバッテリーを組んでいる、という実況の言葉に色々考えてちょっと嬉しくなってしまった相変わらずセンバツをBGMにしている金沢です。 付き合いの長さだけじゃ絆の深さは測れないもんだけど、でも長い付き合いの中で培われるものって、確かにあるもんだよね。沢と猿とかさ(笑/でもこの二人の信頼関係は凄く好き) てーなわけでっ。 相方と話に出掛けたニ試合目以外はがっつり見てます今日も。 いやホント、どうしたんだ自分。 3日連続で野球の話題で始まるってどうなのよ(笑) すごい野球熱狂してるみたいぢゃないか(違うのか?) ピッチャーがロジンバックをぽんぽんってやる、その手が何か好き。 さー投げるぞー、っていうのがじわりじわりと伝わってくる感じで。 はー……いいね、カッコイイね。 なんつーか、自分が戻れないキラキラだから余計にそう思うのかも、とか呟くおばちゃんです。 あ、なんだろう目の前が霞むや、へへ……(一人芝居はおもんないどー) しかも今日ってばこれからバイトだからそれ以外特に書くネタもないし。 ってどんだけ寂しい人生送とんねん、自分(言ってて虚しいぞ〜) 4/1からの暴走特急用に書き下ろす話をぼんやり考えてます。 ていうかさくさく一本書いてみたりしたんだけど、ちょーっとしっくり来ないからもしかしたら自サイト用になっちゃうかも。 久々に司馬君書いたんだけどもさ〜。やっぱり彼って字書きには鬼門、鬼門! 喋らない〜、分からない〜、あうーん。 ってなるです、はい(笑) でも暴走特急用に色々アイディアも出てきたし、何か楽しくなってきたっ♪ 間に合わなかったら今使ってるやつ再利用とかしちゃお、かな〜(ぼそり) 部員名簿風にする。と自分用にメモを残しておきつつ、行ってきまっす! 握力18(右)と20(左)のヘタレでした〜(実際はもっとある、と思う、よ……計測器握ると緊張すんだもん。そーゆーのあるってば!/誰への訴えなのか) ◆帰宅後の追記◆ えーと、あの、うと。 アフタ本誌、をですね。25日に堪えられずに購入してしまったのですけれども。 だって表紙がおお振りなんだもん。花見の絵で、ああこれは多分単行本には収録されないんだろうなあ、とか考えたら身体が勝手にレジに向かってたんだもん。 とか言い訳をしてみますが、まあカラーの時だけ買うというお約束が振りでも作られそうかなという気がします。 (ちなみにミスフルもカラーの時だけ本誌購入してます、普段は立ち読み) ていうか2、3月号(今変換一発目豪だったぞ…バッテリか!!!/汗)は相方に貰いまして。 その時にアフタという雑誌を手にとって眺めるのが初めてだったんですけれども。 あの雑誌、インクが凄い手につきますね。 プンジャも確かに指が黒くなるんだけど、アフタは紙質が違うからかな? プンジャより指の黒くなる率が高かった…… なものでー。 指が黒くなるの防止対策、発動。 せっかくのカラーに惹かれて買ったわけだし、汚したくないよなあと容赦なく切り切りしまして。 月刊連載は単行本になるの遅いしな、と漫画の方も切ってB5のファイルに1枚ずつ入れてったりとか、ええまあお前は好きなことには無駄なほどに労力を使うよなあ、って作業をしていたわけですが。 おお振り、掲載ページ多くない で す か …と。 入れても入れても終わらないー。 元々、プンジャとかのお気に入りな読み切りとかはファイルして取ってあるんですよ。 結構ホラ、読み切りだけでその後出て来ない作家さんのとかもあるし、ね…… そんな感じで読み切り作品ばっか詰めたファイルとかあるんですけれども。 (他に好きなカラーばっか詰めたファイルも存在します。ホンット、好きなことには労力使ってますよ自分) 40枚入りのファイルでいきなり半分以上ハキハキと使い切った今月のおお振り。 ヘタな読み切りよりページ数あるんですけど。どうしたらいいですか。ていうかぶっちゃけこれ単行本収録されても出すの面倒だよハニー(誰) あーもーまたファイル買ってこよ。100均万歳。 しかしこの溜まったファイルは今後どうするんだ金沢。 キンキファイルとか(昔好きで、さっ)ヤフオクに出したら売れるかしら。だって今金欠。 あ、そんでもってアフタ売れるの早いよ今月。 ああ女神の付録とか付いてた先月よりも、確実に速い速度で売れてってるよ。 何か残り8、9冊とかになってたような……(明らかに先月の同じ日付よりか早いです/在庫ストックに結構長々と残ってたもんなあ) うーん、腐 女 子 効 果 … ? とか呟いてみるその売り上げの中の一人な奴。 え? アフタ感想はないのかって? ……長くなるもん。ページ数多いと書きたいことも多くなるんだよ。 ただ一つ言いたい。 おお振りには榛名(ハルナ)が出てる上に高瀬も出てて、こう、気分としては色々複雑です(笑)高瀬は相方の名前。 ハルナは字は違うが自分も音としては被ってる(ていうかカタカナとか平仮名だとまんまだよ) …っていう。 そんだけなんだけどね。 つーかハルナって昔から色々被るのですよ。 結構漫画とかで、見る…(ワイルドハーフとか、おお振りとか、連載中の少女漫画で高校デビューってのにも出てる) 白い白い光の月は なんだか泣いてるみたいで でもそっと隣りにいるみたいで 泣かないでよ、って 言ってあげたくなった 傍にいるよって 言いたくなったんだ |