日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2005/03/24(木)
どいつもこいつもきらきら、だ!!


センバツ、だー!!!

てなわ、け、で。
めっきり野球好きっぽいくせにまだイマイチ分からない単語があったりするのも珍しくないヘタレっつーか勉強しろよ基本の基本くらい、な金沢です。
選抜ですよ。春の高校野球ですよ。
うふふふふ。

うっかり中継を見てしまいました。
第三試合、途中雨で中断になったりとかしつつ。
てゆっか「雷雲が近付いてますのでご注意ください」みたいな表示が電光掲示板に出ていて、思わずテレビに向かって「え、あの、どうやって…?」とか呟いてしまった私は多分引きこもりの素質は充分だと思います。だってスタンドで注意するって、なあ…みたいな。しゃがみ込むとか?
いやでも一人っ子って独り言多くなるんだよ!

うをーでもカッコイイよー。
投手が投げる時に腕とか足とかが流れるように動くのとか。
打席に立った打者がバットをぎゅっと握るその手とか。
打った時の、打った本人もチームメイトも応援団もむちゃくちゃ嬉しそうな様子とか。
負い込まれたその時のぴりぴりした、何とも言えない緊張感とか。

逆転して、次の回でまた追いついて逆転して、ああもう何何なんなのー!!
ドラマチックすぎるっつーのー!!
事実は小説より奇なり。
くそぉぅぅ。
な、生で見たいとか思っちゃったぢゃないかー!!!
(ぎゃー! これ書いてる最中にピッチャーにボール当たったー!!! ひええええ、だ、大丈夫なの? 大丈夫なのー?!!!/入れ込んでんな〜)

はうぁぁぁ。
てゆっか(最近これ口癖気味…)、最近のコはカッコイイ名前が多いねえ。
パッと見読めなかったりするのとか、「役者かよ!」みたいな名前とか。
いーなー(そこかい)

暇が合ったらまた見ちゃいそうな予感満々です。
個人的応援は埼玉(地元)と鹿児島(親の出身地)!
特に鹿児島は何やら部が出来てから2年とか…? すごいジャン! と♪
………夏の予選、とか…見に行きたい、かも……

んでも甲子園が夏休みってことは、18切符使える、んだよなあ。
そうするとツアーとかで使って上手く余らせれば行けたりするんじゃないか?
っつーか何で18切符は奇数なんだ。偶数にしろよ偶数に。往復で2回なんだからさ。
て、話逸れた逸れた。
その前にこれは何の呟きなんだー!
行くのか? 甲子園に行くのか? その計画なのか?
なんでやねん自分ー!! 何言い出しとんねーん!!

や、でも、行けるものなら行きた、いなあ…とか言うだけならタダなので言ってみる。
ミスフル友達に会いに行ってきまーす、そのついでに甲子園見たことないので見てきまーす、とか言ったら自分を誤魔化せるかしら(落ちつけ!!)


あ、バナーと背景出来ました。
えれーことになってます。ださいです。ださすぎです。
だ、誰か助けて。いやむしろボスケテ。
何でこう毎回毎回何作っても同じような淡々とした、こう平面っぽいものしか作れないんだ自分はよぅ。

そんでも頑張るけどねっ。
だって出来ることを出来るようにやるしかないわけだからさ〜。
うしっ。