日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2005/02/28(月)
Last word,Lost word


さいごの それは

うしなわれた






おっもしろそーなの見つけたぞ、っと♪
その名も「あなたがつぶやく最期の言葉」!!(http://marylou.m78.com/lastword/)
そして相も変わらず日記をメモ帳の如く使いますとも。
そんなかんじで結果をどーん、とコピペ。



あなたがつぶやく最期の言葉は 
おまえらみんな死んじまえ! です。
高校の同窓会で急性アルコール中毒、そのまま帰らぬ人に(推定年令:不明)


あなたの総合運★★★
従順であると思うと反抗的、現実的な反面、夢想家だったりと、あなたの心の中には相反する価値観が同居しているようです。基本的に素直な性格なので、それ故、ついつい言い過ぎた発言をしてしまうことも。よくないですね。
そんなあなたがつぶやく最期の言葉は『お前らみんな死んじまえ!』です。何年ぶりのことでしょうか。旧友主催の高校の同窓会に招かれ、久しぶりに顔を合わせた友と酒を交わし、楽しい時間を過ごしていたのですが、そんな中、事は起こります。何気ない友の言葉にかっとなり、酒が廻っていた事も手伝い、売り言葉に買い言葉。『お前らみんな死んじまえ!』あなたがそう叫んだ瞬間、あなたは意識不明に。なんとそのまま帰らぬ人へ。残されたものにひとつの教訓与える最期となることでしょう。


あなたの仕事運★★
あなたはあまり社会性があるとは言えませんね。技術や能力、感性などの個性を生かす職業に就くことをお薦めします。しかし、自身の不安定な精神状態が仕事の結果を左右しますので、心を鍛え集中力をつける努力が必要です。そしてチャンスを逃さない判断力をつけるように。


あなたの金銭運★★★★
あなたお金に困り果てた経験が少ないからか、お金というものに対しての執着心が薄く、金銭感覚がまるでありません。そのあなたの安心しきっている態度が、お金が貯まらない理由かも。もっと危機感を持ちましょう。また、ギャンブルは、当たりハズレが激しく、ハマりやすいので深入りは避けたほうが...。


あなたの恋愛運★★★
異性に無関心を装っていますが、好きになった相手には献身的な愛情で尽くします。犠牲的な面もあり、自分より相手を優先して考えられる事に喜びを感じるようです。基本的には一途で、相手に悲しい思いをさせるような真似はできないので、目移りする事もありません。ですが突然冷めて、どうでもよくなってしまう場合もあるようです。


ラッキーワード
『ごめんね、言い過ぎました。』
 (ここぞ!という時につぶやくとラッキー度、更にアップ!)



うわー。微妙だー(笑)
ていうかすっげやじゃんかーこれー。
でも面白いわ。うひっ。

そういや二月中の更新はやはりもう相成りませんでした。
力量不足です。遅筆です(知ってる)
自作お題も作ってあるのに書く暇がなーい!!(ぇ?作ったの?)
でもこそりとネタは練ってますとも。
はーやくフリーダムファイターズ聞きたい、なあっと。(やっと冬眠からお目覚め、な我侭息子さんのだよ!)


は。忘れるとこだったプンジャ読んできたぜいえーい。
つーかホントにL死亡なんだ…?
と結構ショックを受けてしまった。レム…良いひとすぎるよ。(死神です、よー)
えー本名も分からないまま死亡なんですか。しかもそれで第1部なんだ。へー。
途中「セリフ多過ぎて分からんー! ちくしょーアホに不親切なんじゃうきー!」となってたからまあよく分からんとこもあったんだけど、実は。
とりあえずデスノで特筆すべきなのはどう見ても犯罪者な月の顔なのかしら、と。
ミサミサは初期の頃のが可愛かったなあと思う罠。

ワンピ、ららら来週辺りとかまた泣けそうな展開なんです、か…?
どうして過去話はこんな泣けるのが多いんだこの話。
あ、人死にがあるからかも?(現在時間ではあんまり死なないもんなぁ/でもペルが生きてたのは嬉しいですありがとうございます表紙連載の温泉はトキメキました)
ところで現実時間で行方不明の料理人はどこ行った。彼は何故毎回毎回そうなんだ。

ブリチがまたちょっとびみょ。こないだ一護の「ありがとう」に悶えたのが懐かしい…
好きな人ごめんなさい。死神サイドで気になるのは乱菊さんとギンのラブロマンス(…え?)だったりするんで。他はあんまり…名前すら微妙なんだよー。←覚えてない人多数
あ、ルキアと恋次は既に夫婦なのですよ? そんで一←織←雨の関係も好きです。
まあ一人よがりですが。はは。
ってこれ感想じゃねーしー。

みすふりゃー。(興奮中)
対黒撰、げーーむせっと!!!
途中から信也がどんどんどんどん黒撰にも愛情を感じてるのが分かって微笑ましいカンジでした。(猿好きなので正直猿が活躍してないのは寂しいですけど多分まとめて読むと普通に感動しちゃいそうな自分)
だってユタ、今週とか先週とかむっちゃ主役やん。あれは主役の描かれ方だろ(笑)
でもねー、あのコは可愛がるの確かに分かる。パッと見はちっこくて子供っぽいのに、その反面すっげー男前! 決める時はきめちゃうぜー、な。

あーうーでもでもでもっ。やっぱ子津っちゅと猿の友情物語が……っ
この二人の友情はなんかもー、きらきらしてるよ!!
きらきらでふわふわでどきどきするよ!!(漢字使えや)
子津っちゅの焦燥も、なんかうん、らしくて良かった。今まで苦渋を飲んできたんだもんねー、マウンドでの精神的負担って尋常じゃないだろうし。
そんでも、ちゃんと復活して投げた。
きっかけに猿の言葉やその他諸々があったんだろうけど、結局顔を上げるのはその本人がそうと意識しなければ出来ないわけでさ。
こ の コ や っ ぱ り 強 い よ … ! と再認識したわけでした。

でもそれとはまた別に子猿のバッテリは今回だけの特別措置にして欲しいなあ、と思ったりして。だって野球初心者の猿が捕手もサードも、ってのはどう考えても無理あるし。
というか子津っちゅにはちゃんと捕手が欲しい。
配球とかの組み立てを考えられる、ちゃんとした捕手が。
黒豹さん希望だが、現時点車椅子で包帯姿を見ると今夏には無理なんだろうなあと寂しい気持ちでいっぱいです。ベッドでぐったりしてた時にはもっと重症かと思ってたけど外出しても平気なぐらいだったのは安心しましたが。もーこのコにも野球やらせたいんだよー!
は、うっかり逸れてますが。
黒豹さんは出てこれないんだろなー。だとしたらやっぱ辰かなー。う〜んでも犬飼一筋の辰が子津っちゅの方もやってくれんのかなー。どうかなー。
あーもー捕手が欲しい!! って叫んじゃうぞ! おお振りみたいに!!(てめぇ)


ありゃりゃ? うっかりみすふりゃーで感想いっぱいです。
てゆっかメインですから当然ですが。ひひ。
立ち読みだけどねっ(笑)

あとはー。……なんだっけか。フルを思い返したらそれでいっぱいになったよ。
また若年性健忘症の疑いが色濃く……(遠い目)
うーんと。えーと。

あ、リボーンのビアンキ? ビアンカ? ちょっと名前うろ覚えなんですが、獄寺くんのお姉さん。かわいーなー、と思いました。かわいくねっすか? ハブられて拗ねてんの。ラブリーだ。
先週の時点では毒牛中華が勝つかねー、と思ってたんですが外れました。ちょっと悔しい。
てゆっかこれも結構キャラの名前が覚えられてませんすいません。
イーピンとランボが欲しいです。ちっこいのちっこいの。かわいーじゃーん。

Dグレのラビは口調が封神の天化といっしょだなあ、と考えてみたりとか。
好きですけどねこの人。ミランダに迫る勢いで(主役よか脇役が好きだなあこの漫画は。ミランダ再登場してくれたらもっと嬉しい。あの女性は美人です、よ!)

そ、れ、ぐ、ら、い。かな。
後は記憶されてません。
スケート漫画、先週流し読みだったからイマイチ感情移入できん。
そんな感じで。

つーか今日の日記長いって!!(真面目に読んでる人はいるんかね、こんなん…)





だれかのきもち だったり

こころだったり

でもたぶん

すごくすごく きれい な