日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2005/02/01(火) |
呼吸ととのえて |
吸って、 吐いて、 すー、はー、 すー、はー、 寒波襲来。 だそうでございます。 九州でも雪だってー。 桜島雪被ってるの、なんだか見たことない風景で肉眼で見てみたかったなあとか。 あ、鹿児島は生まれ故郷なのですよ。 はいはいはい。そんなこんなで金沢です。 二月です。 ていうかあちこち雪っていうか吹雪で大変そうで慄いております。 が。 埼玉県雪のゆの字もないんですが。 いやまあ、降ってもらっても大変だから良いんですけど。 あちこちが雪だーわーってなってるのにすかーんと晴れてた、よ…? みたいな。 ええ、埼玉仲間はずれっすか、的なことを呟くからださいたまなんだろうなぁ。←落ち着け いや天気図見てね、関東だけ雪からきっかり逃れてるのがどうなのか、と。 大変な思いをしたいわけでもないが、ああまで綺麗に外れているとなんだか誰か呪いでもかけてんちゃうか…とか考えてしまうというか。 ところで左腕が痛いのはどうしてなのか。 昔から左ばっかり痛くなるのですよ。 膝とか肩とか肘とか。 右利きなんだけどなぁ。 そういや捻挫したことがあるのも左の足首だった。 ええと。 二月は出費が多そうで大変です。どうしよう。 でも頑張るよ。楽しまなきゃ、だから。 大変なことはいっぱいあって、でもきっとみんなそうだろうなって思うから。 足踏みしてばっかの自分が情けなくて不甲斐なくて、泣きたくなることも多いけど、でも嫌いにはなれないんだな。 だって自分って誰よりも近くで、ずっと付き合い続けなきゃならないから、嫌いより好きな方がいいと思うし。その方が多分人生楽しいし。 自分を嫌いじゃない自分は、好きだと、思う。 譲れないものがあって、それを抱えられてる自分は幸せなんだと、思う。 とか、言ってみたりする。 周りのね、優しいひととか大人なひとに憧れはするけど。 自分にしか出来ないことって、多分一つくらいはあるだろうから、それを探すことにするのだ。 夢見がちでもいーじゃないか。 うーん、これって周囲には迷惑なことなのかな。そうかもしれないなぁ。 でも、明日で世界が終わりになるってことも、あるかもしれないじゃんか。 それが0.0000000001%ぐらいの確率でも、ゼロじゃないならあるかもしれない。 だから、だったら、後悔しないように生きたいとね。そう思うわけだ。 自分で選んだ道の涯なら、膝をついてもいいじゃないか。 そう思うわけだ。 ていうかこのうそくさい語り口調は何とかならんかったんか、自分。 (オチ弱っ) 緊張感と それがゆるゆる解けていく感じ。 こういうの、癖になるんだよなぁ。 誰かが呟いて。 肯定する代わりに、 俺は小さく笑った。 |