日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2004/07/02(金)
真夏の逃避行。


一緒に逃げよう なんて

気の利いたセリフじゃないのは

理解してるんだけど






Web拍手お礼SSを変更してみました金沢です、コンツワ。
むしろ時間的にはコンバンワなのですが。
というかこれをUPする頃には日付変わってるであろうこと必須なのですが。

……まぁいっか。
旧日記でもよくやってたし(ぉぃ)


そんなこんなで今回からお礼画面にそのまま打ち込んでます。
暴挙かもしれませんが、面倒じゃない方がいいかな、と。
むしろそっちの方が打つ方も見る方も楽だと思うので。

今回は芭猿ディアーズパロと、沢+猿アルテミスファウルパロでございます。
どっちもパロかい!
はい。やらかしましたすんません。
しかもどちらも今日書いて今日UPりました。
思い立ったが吉日です。
きつとどこかしら誤字があるのでせう…(何故旧仮名遣いか)

しかしああいうノリと短さの話は結構フロッピーに眠ってたりします。
書いてる途中で飽きたり推敲してる時点でUPる気はなくなったりで(ぅぉぃ)
そういうコたちを救い出してこれたらいいな、とか。
あとは今回みたいなパロをまたやりたいな、とか。
そんなことを考えておりまする。


ディアーズ話は昨日の日記に書いた通りです(笑)
本編を買ってもいないのに書いてます(買え)
だって設定素敵すぎなんすもん…ああいうの好きなんですもん…
とりあえず、書いてて楽しかったでございます。

思えば自分、ああいうバカ話というか「大好きー★」的な頭使わない話好きなんでした。
書いてて幸せになれますしね。
短い話なんでそんなに御柳さんのバカさ加減は出てませんけどね〜。
長い話だったら如何なくバカ具合が出てたと思いまする…(普段もバカやろ)


アルテミス・ファウルの方はっすね〜。
沢松と天国の信頼関係を書いてみたかったのです。
この話は結構自分的二人の関係そのままな感じですな。
私の書く話には大体出て来ないんですけど、沢松氏(苦笑)

でもちゃんと考えてるんですよー。
むしろ天国と近過ぎる存在なので出て来ない、の方が正しいのかも。
なので今回の話は、短いながらも書けて良かったなぁ、と思ってます。

あ、ちなみにアルテミス・ファウルっていうのは児童書です。
帯にあった「悪のハリー・ポッター」という文句に心が踊りました(笑)
ホント、悪いんだアルテミス。そんで頭いいんだ。でもいい子なのだわ〜。
もう大好き(笑)
2巻まで出てますが、1巻しか持ってません。
今回のは1巻の後ぐらいの気分で書きました。


とりあえず、お礼SSが5/5になるように頑張りたいと思います…





その手を掴んで

自転車の後ろに乗せて

真夏の太陽

その下を

陽射しが背骨を灼く

その下を

ふたり で