日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2004/04/20(日) |
[SS・ミスフルパラレル]天国の涯【ヘヴンズエンド】4 |
【刹那のモノクロ】 「じゃ、肝心のアンタの部屋な」 言って、天国は2号室へと歩を進める。 その後を追いながら、御柳は廊下の突き当たりに階段があるのに気付く。 先ほど上がってきた階段に比べると急で、狭い。 「なあ、あそこの階段は何?」 「屋上。何もないけど」 「ふーん」 廊下は突き当たりで九十度に折れている。 屋上へ続くという階段に並ぶようにして、ドアがあった。 そこには【3】のプレート。 3号室の右隣りには【4】のプレートが下げられていた。 天国の涯に在る部屋は、4つらしい。 「あれ…なあ、階段の横にあるドアは何なわけ?」 2号室のドアを開けて、中に入ろうとしていた天国を御柳はふと呼びとめた。 屋上行きの階段の横、丁度2号室の右隣りにもう一つドアがある。 階段の影に隠れるような、小さなドアだった。 天国は御柳の言葉にゆっくりそのドアの方へ顔を向けて。 何気なく天国の横顔を見た御柳は、その表情にどきりとした。 天国の表情は、何もなかった。 その目は確かに御柳の指し示したドアを映してはいるが、ただそれだけだ。 モノクロ。 そう表現するのが一番近いかもしれない。 闇に沈んでいるわけでも、何もかもを拒絶しているわけでもない。 ただ、見ているだけ。 何の感情を抱くこともなく、ただその目を開いているだけ。 そんな、目だった。 「0号室だよ。俺の部屋。ってか物置だけどな」 「へえ。……俺の部屋の、隣り?」 「夜這いならお断りだかんな〜」 「んなまだるっこしいことしなくても、直に襲ってやるよ」 その気にさえなりゃあな。 さらりとそんなことを口にした御柳に、天国が顔を引き攣らせる。 「げ、お前って見た目通りケダモノなのな」 「気に入ったのに関しちゃな」 「乱暴なのは嫌われるぜ? 女のコには優しくしなくちゃあな!」 笑いながら言った天国には、既に先ほど見せたモノクロの目など欠片も残っていなかった。 ともすれば見間違いだったのかとも思えるそれだが。 一瞬だが背筋を走った冷たい感覚の名残が、それを現実のものだったと告げていた。 「ま、それはともかくさ。お部屋ご案内〜♪」 ふるり、と頭を振って天国が言う。 開けられたドア、視界に白が広がる。 薄汚れた、けれど瞳を刺すには充分な色をした、白い壁。 その白が、どうにも先ほど天国が見せたモノクロに重なる。 目を細めた御柳は、天国に続いて2号室に足を踏み入れた。 細切れ連載、天国の涯第四段をお送りします。 1000文字というのはなかなかに細かくなってしまいますな。 ていうか昨夜書いた第三段が既に1500文字くらいだったのは内緒の話。 とりあえず3と4は天国の涯の間取り説明話でした。 なので会話少ない感じになってもた。 18日のWeb拍手で天国の涯をもっと読みたいと仰ってくださったお嬢さん(推定←や、男じゃねーだろよそりゃ…)に謹んで捧げさせていただきたく存じます。 ありがとうございました。まぢ浮かれます。元気でます。 ちうか流されやすいのでさくっと書いちゃいました(笑) あー早く他の住人も出したいよー!! |