日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2004/01/31(土)
質問]数学嫌いさんに11の質問



どんだけネタないねん。

…てぐらい質問に頼りまくりな昨今。
しかしこの質問はネタがあったとしても答えなければならんと思う。
それほど数学は嫌い。ちうかむしろ算数の時点でダメだったのだわ。
キライ、というより苦手、の方がいいのかもしれないが。

まぁともかく。
さー行こうか。(バーイ仙道/笑←読み返してたら懐かしくてさ)




◆数学嫌いさんに11の質問◆

1.名前、学年、性別をどうぞ。
  金沢春菜 学校へは行ってません(卒業したし) 女


2.数学は得意ですか?
  苦 手 以 外 の 何 物 で も あ り ま せ ん


3.数学を嫌いだと気づいたのはいつですか?
  小学校の算数の時点で嫌いでした。


4.嫌いな理由はなんですか?
  数式が覚えられないから。
  興味がないから。
  (興味がないから覚えられないんだろうな)


5.いちばん嫌いな数学の分野は?(例:関数とか方程式とか)
  
ぜ ん ぶ


6.いちばん最近のテストでの、数学の点数をば。
  最近も何も……社会人なもんで。すいません。
  ついでに数学関係の記憶は抹消されてるんで覚えてもいません。


7.過去の数学のテストでの、最高得点をば。
  上に書いちゃったよ……重ね重ねすいません。


8.数学出来るようになりたいですか?
  出来ると面白いのかもしれないなぁ、とは思いますが。
  まぁ出来なくても死にはしないからいいや。


9.将来は文系志望?理系志望?
  文系以外に進む道はありませんでした。
  高校の時だって選んだ理由が「理数系が年に一単位しかない」という理由で選んだくらいなもんで。
  (その代わり英語が増えたけどそんなんどってことなかったぐらい数学嫌いでした)


10.ぶっちゃけ数学って、この先必要ないと思いますか?
  世の中には必要だろうけど、自分には個人的に必要だとは思えません。
  だって証明だの関数だの出来ても生活に使わないもんなぁ。
  数学研究者さんとか、マジ尊敬っすわ。
 

11.ありがとうございました。最後に一言どうぞ。
  学生でもないのに答えてごめんなさい(爆)





ふー。
どんだけキライやなんな、自分(苦笑)
まぁ数学が出来ようが出来まいが、生きてりゃ色々あるわけでね。
結局そこに尽きるわけだっちうことっすよ。

そんな今の(脳内)BGMはジャンヌです。(脳内かい)
ここ何日かジャンヌ、GLAY、デュール、Waiveをぐーるぐるぐる。
……あれ、本命は?(笑えねえ)