日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2004/01/03(土) |
[ライヴ]一年の計は元旦に在り…? |
行ってきましたよ。 「いってきました」の「いって」の一発変換が「逝って」だった…あながち間違いでもない辺りが怖い。 お利口なのかバカなのか紙一重なマイPC。 そんなこんなで年明けてからもライブです。 Psycho le Cemu2004年初ライブ東京BAY NK HALLー!! 夢のネズミ王国の真裏からですよ。 駅からNKまでバスで行ったんですけどね。 NK前、ネズミ王国の前よりか派手だったっちうな(笑) 「うーわー」呟きましたもん。 なんや派手なんやけど。みたいなな。 いやー、新年早々カラフルやなぁ。 今回は何か、全体的にピンク多かったな。 オレンジ、青はあんま見なかった… あーでもなんちうかなー。 こんなん明るめで始まりましたけど、今自分腸煮えくり返ってますもん。 怒ってる、ちうのとはまた違う。 なんか不完全燃焼、みたいな。 消化できねー、気になるよー、みたいな。 なんかもう自分でも分からないけど気になる、っていう。 もーねー。 一言に集約できますよ。 DAISHI兄さん、 頼むからしっかりせぇよ!!! ていうね。 あー簡潔。それしかない。 だってさ、だってよ。 そりゃ裏で何があるかは分からんよ? そんなん当然やん、うちら関係者ちゃうねんもん。 分かってたら怖いわ。 事情も何も知らんけど、ともかく一言言わせていただきたいのよ。 あんなぁ、喉の調子悪すぎやで自分。 ていうな。 もー、ダメ。あんなんありえへんし。 何がってさ、あれに決して安いとは言い難い代金を払って見に行ってんのよ、皆。 あの会場にいた人は。 それに対してあの喉で挑むのは失礼違う? っていう。 何があったのかは知りませんけども。 怒ってるちうかね。 多分悔しいねんな、自分。 あんなんいつものDAISHIじゃないもん。サイコじゃないもん。 それをNKっちうデカイホールで見せてさ。 うちの友達にもライブ見るの初めてってコがおってさ。 多分初サイコってコ、他にもいると思うのよ。 初で、NKっちうホールで。 「あー、Psycho le Cemuてこういうバンドなんやなぁ」 て。あれで思われたことが悔しい。 いつも歌えてる部分が歌えないて、どういうことなんかなぁ。 なんでかなぁ。 あんなんいつもと違うやん。 もー悔しい。 悔しいし哀しいし、でライブ中に涙滲んだ。 こういう理由で泣けるのがまた悔しいっちうの。 凹んだわい。 あー、でもあれで一番悔しかったんはやっぱ本人なんやろな。 ちうか悔しがってなかったら歌い手失格やろけどな。 リベンジしてくれ、是非とも。 ちうか酒ちょい控えた方がいいと思うねん、真面目にな。 喉やけるから。 酒強い人ってがぶがぶ飲むもんなー。 DAISHI兄さん酒強いから余計飲むんやろなーと。 そんでまた喉焼けんねやろ。悪循環やん。 フォーラム前とか、その他諸々でさ。 あんま喉強いわけでもないって、本人分かってると思うんやけど。 どうなんやろ。 厳しい意見かもしれんけど、DAISHIさんてそんな声量あるわけでもないしな。 それ考えると喉酷使すんの控えてくれー、て思うのよ。 煙草やってないのは偉いですけどもね。 今だけやなくて。 先のこと先のことって考えてもろてな。 酒…ちょい控えませんかー? みたいな。な。 ちうかこの日記なんかレポなんか分からんやつは誰にあてた手紙なんでしょなー(笑) この微妙な語り口調てなんなん。 自問自答すなや。 あーあとな。 アンコール代わりのリメンバ。 あれ何、恒例にすんの? ……ごめんなさい、正直嫌ですー。 何かの節目節目とか、記念やったらまだええんですけど。 毎回毎回て……正直、萎えません? 大体ラストのリメンバで客側に歌わせる部分とかあったわけやしね、今回とかはさ。 それの前に歌っちゃうとなんかさぁ…盛り上がりに欠けるっちうか、いざリメンバで歌う時の気持ちが半減するっちうかなんよ。 自分だけかもしらんけど。 隣りの人が「ジャニコンみたい…」言うてはったんがえらい印象的でした。 ちうかみたいっつーよりジャニコンやねんな、あれやと…… ルミカとかな。 ……まぁいいよ。 「明けましておめでとう、NKおめでとう記念。」なのよね。今回のは。 次ツアーから毎回どこだろうと関係なくやったりせえへんよね?(黒い笑顔で) そんなんマジやめて欲しいー。 萎えるー。 自分だけ? こんなイチイチ言うてしまうんはアレですか。 年とったからですか。 ややわー。 まーね。 こんなん人それぞれの意見あんねやろけどな。 自分はいややねん。 毎回はイヤ、本ッ当にイヤ。 なんでかって、毎回やってたら価値下がる気ぃすんねんて。 いくら好きな食べ物でも毎日毎日食べてたら別のもの食べたくなるでしょー。 そうじゃない人もおるかもしれんけど、普通は飽きるでしょー。 それと同じになったらイヤやのっ!!!! だからいや。 変な考えかもしれんけど、万人に受け容れろとは言わんけど、そういう理由で自分はアンコール派。 リメンバは…特別な時だけにしてほしい。 大事な、大好きな歌だから、余計にそう思う。 眉顰めるようなことばっかやなかったけどね。 ちゃんと楽しいこととか嬉しいこととかあったけどね。 同じ列がヘドバン率高い列で、なんか妙な連帯感出ちゃってすっげー楽しかった♪とかね。 ガチャガチャ集めに奔走して、天使Lidaのピンズだけなくてもー心中は半泣き(顔出てたかも…?)で声かけてたらあるお一人が「あー、ダブってはいないですけどいいですよ〜」て言うてくれはって。そんでマジ泣きしそうになるぐらい嬉しかったとかね。←目は潤んだと思う…ホンマええ人やった…… (あ、これでガチャガチャVer1〜3まで一応コンプしました。YURAサマの「エテ吉」だけないねんけど、表の写真は一緒やしええやろ、とね…←一日でVer.2ほぼコンプしなや/でもデカイ会場じゃないと交換できるほどガチャガチャやってる人いないのよ……) んー、今年一年も良い事も悪い事もちゃーんとありそうな幕開けですな。 や、サイコのみで見るとちょい不安な部分もなきにしもアラズ、なんですけども。 そこはメンバーの底意地に期待しときます。 「リベンジしたるわオラァ!!」みたいなの。な。(笑) ……DAISHIじゃ期待できへんかなぁ…←酷い(でもビジネスや思とんなら思とんなりに仕事して欲しいのよ。歌がなきゃ生きていけない、ってんじゃないならないなりにできることはしっかりやって欲しいの。人のこと言えた義理やないねんけどな…苦笑) |