日々徒然ときどきSS、のち散文
過去の日記カテゴリ別

2002/12/09(月)
音楽]今日のサイコ日記。


Psycho le Cemu
2nd ・Double A side Single
「激愛メリーゴーランド/春夏秋冬」
2003/1/16
発売決定!!


…知ってたけどね(笑)
とりあえずうちの店にも入荷します、30枚ほど。
1st「愛の唄」も5枚しか売れてないのに30枚入荷します。
なんでかって、私の為なんですけど(滝汗)
いやね、まぁこんな辺境の地に日記を見に来てくれているサイコファンの方など私の友人しかいないでしょうから言っちゃいますけどね。
30枚入荷発注するとビデオが付いてくるからなんです、ハイ。(石投げないでくださいっ、ゴメンナサイっ)



それはある日のこと。
いつも通りバイト先の本屋へ行った私は、いつも通りCDコーナーへ足を運びました(かれこれ数ヶ月本屋の方入ってません…今入れられても絶対仕事できないですわ)。
前の時間はバイトの人ではなく社員さんでした。
いつも通り業務連絡を受け、交代だ〜、さって今日も閉店まで頑張るぞ〜…とかとか考えておりましたらば。

「あ、そうそう金沢さんに聞かなきゃいけないことがあったんだ」
「? ハイ、何ですか(最近失敗はしてないよな…あ、注文したCD在庫ナシとかかな…)」
社員さんの言葉に首を傾げつつ、返事をしまして。
てこてこと近寄って行きますと、社員さんはFAXらしき紙を手にしておりました。
「あのね、サイコルシェイムの次のシングルの発注なんだけどね」
「はあ(発注の話なんてされたんはじめてやな…あ〜、入荷しないのかな? まぁここでは買わないけどさ←ひでえ)」
「30枚以上入荷するとビデオがついてくるらしいんだけど…いる??」
「!!! え、いや、あのっ、私ここで"いらないです"とは嘘でも言えないんですけどもっ…!!」
想像もしていなかった言葉に混乱し言語障害なりかけました(笑)
猫被りもできなかったわい…素になっちまったわい…←あんま被ってないけどね、普段から(ホントか?)

「返品できないとちょっと痛いけど、できるみたいだから」
「え、うわ、是非お願いしたいんですけれども……(はわわわわ、なんだこれは、なんなんだこの展開は!!)」
「返品の時は特典は返さなくていいから、余ったら特典もあげるね」
「あ、ありがとうございます…ッ!(最早言葉にならない)」
「じゃあ注文しとくわ」
「お願いしますっ、ありがとうございますっ」
金沢サン、営業のサラリーマンも真っ青のお辞儀です。(そう、角度はこの角度でね、背筋はきっちり伸ばすこと)
棚からぼた餅ってこういうんを言うんでしょうか……(嬉しさのあまり放心ぎみ)




…いやね、この話土曜日やったんですけど。
まだオフィサイトで新曲発売日解禁してないからしない方がいいかなーとか思って伏せてたんですわ。
でも思ったより早かったのでなんだか嬉しいっす♪
ちうか忘れる前に書けて良かったなぁ、というのが一番の本音なんですけども(笑)
ちなみにクラウンから来た2月度の発注書ではタイトル「メリーゴーランド」です。
投票でコレが一番多かったんかなぁ……まぁええわ。
そんなこんなでビデオGETです。来年の話ですけど(笑)
多分一緒に付いてくる販促用POPも未使用のままいただける予感がしたりしなかったり。←愛の唄の時未使用でもらえたから。

そういや愛の唄のバッヂとポスターも頂いたのでした、私。
愛の唄のバッヂだけでも5個?4個だっけ?まぁそれぐらい持ってたり。
CD自体は2枚しかないのにね(汗)
ポスターに至ってはもう…どうしよう……(8枚ほど…貼る場所なくて放置プレイ)
ちうかさ。
2ndがどれだけ残るか知らないけど、余程のことがない限りまた多量のポスターが我が家に……ってことになるのか?(気が早いなオイ)
あ、でもなんかタイアップ進行とかあったからそしたらそこそこ売れるよな、多分。
うーん、あ、でも今回ポスター付くとは書いてなかったっけ?
なんかグッズはまた付くらしいことは書いてあったけども。
あー……(ちょっと残念らしい)
ま・いいや。明日また確認してこよ、注文書で。
ちなみにクラウンの2月度注文書、サイコ表紙でございます(笑)
使い終わったらバッチリ貰う予定でございます(抜け目ねえなぁ)

クロノスの時といい、なんだかめっきりサイコづいてるなぁ。
ちうかなんだかサイコ運良い方っぽくて嬉しい。
自分が好きな物で自分の運気が高められるって、最高じゃん♪
こういう時は世界中に感謝したくなります。
どうもありがとうございます、みなさま。