日々徒然ときどきSS、のち散文 |
2002/08/29(木) |
[ライヴ]初★お台場 |
行ってきましたよ、初めてお台場なる場所に! フジテレビを間近で見てまいりました。ちうかあの球体は本当になんなんだらう……(無知) いや〜田舎者臭くワクワクしておりました(笑) ゆりかもめにも初めて乗ったし! あれって本当に速度あんまり速くないんだね〜(酷い言い様ですな) なんかルートも凄くぐるんぐるんしちゃってたし。なんだか遊園地のアトラクションに乗ってる気分でしたわよ。 して。そのお台場もといフジテレビに何をしに行ったのかと言いますとですね。 Psycho le Cemuのインディーズラスト・まじかるパーティーatお台場どっと混む! に参加する為なのでした。 場所はお台場フジテレビ 7F屋上庭園 どっと混むステージでございました。 えと、何かって無料ライブなのですけれどもね。 しっかし、徹夜組が凄かった模様。200〜300人ぐらいはいたんじゃないかなぁ。 だって新橋からのゆりかもめ、始発から二本目に乗ったのに貰った整理券400番台だったもん… 10時配布だったから、本当は朝早くってのもいけなかったのかもしれないんだけど。 でも、徹夜はイカンよ、徹夜は。 どー考えてもねぇ。(冬・夏コミを彷彿としている私…) 徹夜組いなけりゃ100番台くらいには行ったんじゃないかなぁ〜…とか思うとどうにもやり切れない思いがあるのデスよ。 でも10時配布だったのが繰り上げで8時配布になったのですが。 その後時間を潰すのが大変だったな〜。始まりが3時でしたから。 店とか開くのって10時なんですもん。 とりあえずそれまでは遊歩道のベンチに座って適当に時間を潰しておりました。 店が開いたら適当に見て回りましたとも。 ま〜でもその後のイベントが楽しみで楽しみで時間はあんまり気にならなかったってーのが本音なんですがね〜(笑) なんだかすっごく盛り上がってましたよ、ハイ。 むしろ本番はここなんじゃないかって勢いで(笑) しかもほぼ全てサイコとーーく。 惚れまくりです、もう。 なんかこんなにアーティストを好きになったってないぐらい好き。 そんな私はDAISHIとLidaが好きv 何故か二人も(笑) でも喋り声はseekが一番だとか、YURA様のキラキラ笑顔&オーラが眩しいとか、AYA君のMCが好きだとか言ってるんですが。 えー、つまりは全員好きだってことですね、要は(笑) しかしバンド内全員好きになるって珍しいです、私にしては。 人の顔と名前覚えるの苦手なのに、何故かサイコはほぼ一発で覚えたし。やっぱ運命?(笑) ええと、ライブ本番はですね。 客席はエセライブハウスみたいな作りになってたんですが。 なんだか変に区切りがあって、前に行けないようになってたのが辛いですー…って感じでした(泪) でもその区切りの中で前から二番目まで行きましたが。 ええ、そら根性ですよ。ステージからは10m弱ですかね? 15日の中野サンプラザの席よかは近かったかな、ぐらいの位置で。 曲数はやっぱ無料なだけあって少なかったんですが。 なんかもうメンバーを見られただけで嬉しいとか思っちゃう辺り、かなりの重症です私。 ただDAISHIが声枯れぎみだったのが気になるトコロ。 喉大丈夫かな〜… 結構ハードスケジュールっぽいもんな〜。 デビューも迫ってることだし、気をつけて欲しい所です。 ゆっくり休んで欲しいところだけど…でもこれからデビューってんじゃそうもいかないんだろうなぁ… は、話がずれとうわ。 ええとですね、まぁそんなこんなで総評としては楽しかったですよ。 まぁ一日全部ひっくるめて、ですがね。 お台場初だったし。 今度はゆっくり遊びに行きたいな〜。 また相も変わらずまとまりのない日記ですが、自己満足っちうことで(オイ) 今年はサイコさんのお陰でライブ結構行っております。 楽しいです。 金は出ますが。 精神的には満足です。 サイコ最高〜ぅ!!(by Lida)ってな感じでv まーそんなこんなで本日の日記はここまで! ロケットバイビー♪ |